【最新相場】東海大付属相模中等部の制服買取紹介

所在地 | 神奈川県相模市 |
---|---|
共学 / 別学 | 共学 |
東海大付属相模中等部の学校紹介
東海大学付属相模中等部ってどんな学校?
東海大学付属相模中等部では建学の精神に基づいた一貫教育で、生徒一人ひとりの個性を伸ばしています。
毎年開催されている「東海大学学園オリンピック」では、東海大学の付属諸学校と教職員が集まり、生徒の才能を伸ばすことを目的として文化部門とスポーツ大会を開催しているのです。
日頃の学校生活では体験できないプログラムによって、各競技で全国レベルの試合が展開されます。
校風や特徴
東海大学付属相模中等部では建学の精神と、思想を培う教育という原点を守りながら、常に時代の変化に先駆けた教育を行っています。
東海大学付属相模中等部の生徒は、体を鍛えて知能を磨くとともに、人間・社会・自然・歴史・世界などに対する幅広い視野を持てるようになるでしょう。
気になる東海大学付属相模中等部の制服は?
東海大学付属相模中等部の制服は2022年に新しい制服に改定されます。
そのため、しばらくは新旧の制服が混在することになるでしょう。
ここでは、新しい制服について詳しく説明しますので、ぜひ参考にしてください。


男子
東海大学付属相模中等部の男子の冬服は、紺色のブレザーとスラックスに青いネクタイです。
セーラーにはグレーとブルーが用意されており、コートは黒地のピーコートになります。
夏服は水色のシャツにチャコールグレーのスラックス、紺色のポロシャツを選択することもできます。
夏の制服ではネクタイの着用はありません。
女子
東海大学付属相模中等部の女子の冬服は紺色のブレザーの青いチェックのスカート、青のリボンになります。
女子は冬服のコートとして黒のピーコート以外に、黒のダッフルコートも用意されています。
セーターは男子と同じように、グレーとブルーの2種類です。
夏服はブレザーを脱いだシャツとスカートのスタイルと、ポロシャツの選択が可能です。
全体的にブルーを基調とした品格があり爽やかなデザインだと言えるでしょう。
セーターやポロシャツの準備があるので、温度調整もしやすいです。
また、現在の制服もブレザーのスタイルですが、リボンやネクタイのカラーは赤色・シャツがブルーになります。
東海大学付属相模中等部の制服の評判・口コミ
東海大学付属相模中等部の制服の口コミには、下記のようなものがあります。
しっかりした生地でできているので、長持ちすると思います。形状記憶繊維なので洗濯もしやすいです。
制服に関する校則が厳しいですが、その分だらしない着方をしている生徒が少ないです。
流行を追ったりしないきちんとしたイメージの制服です。
スカートの柄が可愛いです。男子の制服もカッコ良いと思います。
公立校よりも可愛いと思いますが、全身指定品なので少し高額です。
中高で制服が変わるので学校を変えたような気分になれます。
東海大学付属相模中等部の卒業生には誰がいる!?
東海大学付属相模中等部の卒業生には、野球選手・柔道選手・ラグビー選手など、多くのスポーツ選手を輩出しています。
また、俳優の山崎一さん・森下能幸さんなど、さまざまな業界で東海大学付属相模中等部の卒業生が活躍していると言えるでしょう。